MENU
アーカイブ

くせ無し栄養満点!コウイカ イカ墨焼きそばの作り方(レシピ)を紹介!

この記事では、コウイカのイカ墨焼きそばの作り方を紹介します。イカ墨を使うと、栄養満点でコクのある焼きそばが作れます!非常に美味ですので、ぜひ試してみてください。

目次

コウイカのイカ墨焼きそばの作り方

ここからは、作り方を紹介します。 材料はこちらです↓↓

  • コウイカ1匹  (ゲソとイカ墨を使用)
  • 市販の焼きそば (2食分)

調味料A👇👇

  • ニンニクチューブ 2cm
  • 醤油 大さじ1 (好みで調整)
  • オリーブオイル 大さじ1/2

調味料B👇👇

  • とんかつソース 大さじ1 (好みで調整)
  • 塩 少々

コウイカにはアニサキスが付きにくいという情報がありますが、念のためアニサキスライトで確認すると、安心ですよ。

手順1 コウイカのゲソをぶつ切りにする

ゲソの部分を使用します👇👇

手順2 調味料Aをゲソに合せ炒める

しっかり火が通るまで炒めたら、皿に移します。(写真はイカ墨が付いていたため黒いです)

手順3 焼きそばを作ります

市販の焼きそばをいつも通り作ります。

手順4 焼きそばにイカ墨, ゲソを加え軽く炒めます

こちらがイカ墨 (釣ったコウイカをジップロックに入れておくと, 墨を吐くので, その墨を使用します)👇👇

イカ墨とゲソを焼きそばに加え、調味料Bで味を調えると完成です!👇👇

まとめ

コウイカのイカ墨焼きそばは、クセが少なくコクがあり、栄養満点!

私の子供(幼児)は口を真っ黒にして、美味しいと言い食べていましたよ!!

ぜひ作ってみてください。

こちらの料理もおすすめです

↓ルアーまとめ売りキャンペーン中↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次