バーナーで作る真鯛の炙りを紹介! 【香りがたまらない】

皮目のうま味が最高!!“真鯛の炙り”の作り方

この記事では、炙りの魅力とバーナーを使った真鯛の炙りの作り方、おすすめの調味料を紹介します。

炙りは、簡単かつ非常に美味く魚を頂ける調理方法なので、ぜひ試してみてください。

目次

炙りの魅力

炙りにすると何が良い?

炙りにすることで、2つの良い効果があります。

一つ目が、脂の旨味を存分に引き出すことができる。

二つ目が、香ばしい匂いが生じることです。

これは「メイラード反応」と呼ばれ、素材の表面が熱で焼けてキツネ色~茶色になると生まれる化学反応によるものです。

食材に含まれるアミノ酸やタンパク質と、糖が結びついて化学反応を起こし、褐色物質であるメラノイジンや香味成分を生成し、食欲をそそる「香ばしさ」を醸し出されます。

加熱温度によって、様々な香りが出るのが特徴です。

炙りはどんな魚に向いてる?

  • 真鯛、太刀魚、サワラ、クロムツ、アカムツ、イサキ、サバ、キンメ 等

基本的には、刺身に出来て脂が乗っていればどれも美味しく頂けます。

著者的には、真鯛とサワラの炙りが絶品で、ぜひ一度は試してほしいです。

真鯛の炙りの手順

まずは、スーパーや釣りで新鮮な真鯛をゲットしてください。

手順1 真鯛を三枚おろしにします

皮目側
身側

念のため、ライトを使ってアニサキスがいないことを確認すると、安心ですよ。

手順2 真鯛の皮に切り込みを入れます

参号機

切り込みを入れると、炙ったときの反り返りを抑えられる

数センチほどの切り込みを入れる

手順3 キッチンペーパーで水分を取ります

弐号機

水分をしっかり取ることが、美味しい炙りを作るコツ

キッチンペーパー5分以上包み、水分をふき取る

手順4 真鯛をバーナーで炙ります

初号機

真鯛をフライパンにセットして、軽く塩を振る。
そのあとに、バーナーで皮目を炙ります。

皮目が黒くなるぐらいまで炙るのがコツ

手順5 炙った後、すぐに冷やします

参号機

炙った後に、すぐに冷やす

冷蔵庫に20分ほど入れます。(もしくは、氷入りの袋を真鯛に乗せ、粗熱を取る)

炙った後は、きれいな焦げが付きます

手順6 厚めに切ったら、完成です

2cmほどに切ったら完成です!!

ちなみに、他の魚でも同じように作れますよ!! サワラやブリなど、色々試してみてください!!

初号機

炙りにすると皮目のうま味を味わえるので、非常に美味!

手前が炙りです

炙りにおすすめの調味料は?

  • わさび醤油
  • マヨネーズ (七味を少々加える)
  • ポン酢

ぜひ色々試してみてください。

まとめ

  • 炙りにすることで、脂の旨味を存分に引き出すことができ、香ばしい匂いも出てきます
  • 刺身に出来る魚であれば、炙りで美味しくなる可能性あり (特に真鯛やサワラは非常に美味)

ジギング、タイラバの釣行記録はこちら

↓ルアーまとめ売りキャンペーン中↓

皮目のうま味が最高!!“真鯛の炙り”の作り方

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次