名古屋市内のおすすめシーバスポイント7選を紹介!【おすすめルアーも紹介】
知っていました? わざわざ名古屋港まで行かなくても、ベイトが遡上するため、川でもシーバスが狙えます。
シーバス釣りは非常にテクニカルで初心者にはやや難しいですが、その分ゲーム性が高く、面白い。(著者は毎週金曜日に21時から4時までシーバスを狙って、何度もボウズをくらいました)
この記事では、名古屋市内にあるシーバスポイントを紹介。
名古屋市内(西側)に勤めていれば、仕事帰りに通うことも可能。
ぜひ、参考にしてください。
河川でシーバスが釣れるシーズン
基本的に1年中シーズンを狙うことができます。
特に春や秋は良く釣れますので、初心者におすすめ。
時期 | 時期 |
---|---|
春 (2~4月頃) | バチ抜けシーズン ゴカイやアオイソメ、イトメなどの多毛類を捕食します。 |
秋 (9~11月頃) | カタクチイワシやイナッコが遡上 大型ルアーへの反応が良くなる時期 |
名古屋市の北側からポイントを紹介
庄内川 中京自動車学校近く
庄内川 赤とんぼ橋下
ここはブラックバスやナマズが釣れるスポットです。
足場が良く、初心者にオススメです。
庄内川 名鉄線の下
庄内川 東海道新幹線下
ここは堰がありますので、シーバスが溜まります。ただし、足場が悪く難易度が高いです。
庄内川 新大正橋
庄内川 万場大橋
足場が非常に良いので、釣りがしやすいです。
ただ、競争が激しい場所なので、早めにポイントに入る必要があります。
おすすめネットはこちら↓
ネットに合うジョイントはこちら↓
新川 伏屋橋下
比較的狭いですが、足場が良く、あまり釣人がいないため穴場です。
鯉にラインをぶちぎられたことがあります。笑
バチ抜けパターンの時には、沢山のバチが流れてきますよ。
私はここで60アップのシーバスを釣りました。
実績十分!おすすめのルアー3選を紹介
ここからは、著者が本記事の河川で使用しているおすすめのルアーを紹介します。
名古屋河川はサスケシリーズがおすすめですよ!!
※ima社の記事を一部引用しています
サスケ SF-95
“シーバスの餌”とまで呼ばれる高い実釣性能を誇る超ロングセラーのミノーです。
- 独自のレードルリップの低抵抗による安定した飛距離。
- フローティングならではのキビキビとしたアクション
- シーズンを選ばないロングセラーミノー
サスケ 裂波 120
ima独自のレードルリップをもつsasukeシリーズの代表作。
- 空気抵抗の少ないリップレスによる驚異の飛距離。
- レードルリップが独特な釣れるアクションを生み出す。
- 国内にとどまらず、あらゆる魚種を魅了!
サスケ 裂空 120
シリーズ初のMRDシステムを搭載したsasuke 120 裂空。
- MRDシステム搭載により安定した飛距離を実現。
- 幅広い巻きスピードに対応。
- ローリング主体のアクションでスレた魚にも効果抜群。
シーバス釣りにおすすめのライフジャケット
安全のためライフジャケットを着用してください!
品質が良い桜マークタイプA付きのライフジャケットがおすすめです。
ブルーストームのライフジャケットはコスパ抜群
\Amazon★4.2 人気商品/
まとめ
名古屋市内にあるシーバスポイント7選を紹介しました。名古屋市内にまで行く必要がなく、どれも通いやすいポイントだと思います。
川から釣る場合、橋脚やライトの明暗を狙うのが基本です。
最近マナーの悪いアングラーが多いようです。釣り禁止にならないように、マナーに気をつけながら釣りを楽しみましょう!
今後、おすすめルアーや釣り方について紹介しますので、このブログにまた来てくださいね。
シーバス釣りは手軽で楽しい!
コメント