簡単な塩水処理を紹介!刺身の生臭さ・汚れが消える!
釣ってきた魚には雑菌がついていそうで不安。スーパーで買った刺身が生臭いな。
この問題は塩水に浸すことでだいぶ解消します!
塩水処理は、日本経済新聞にも取り上げられており、「素材の味を引き出し、おいしくすることができる」と記載されています。 (引用:刺し身のおいしさアップのひと手間 素材の味ひき出す – 日本経済新聞)
著者は、釣ってきた魚や、スーパーで買った柵には必ず塩水処理をしています。
この記事では、塩水処理の方法やコツについて紹介します。
目次
塩水処理の方法
ここから、塩水処理の方法を紹介します。作業時間は、放置時間を含めると15分程度です。
たった15分で、生臭さが抑えられ、旨味が増加するので非常におすすめですよ。
① 切り身を用意
三枚おろしの切り身(柵)を用意します。(刺身にした状態でも大丈夫です)
念のため、ライトを使ってアニサキスがいないことを確認すると、安心ですよ。
【もうアニサキスは怖くない!!】ハピソン津本式アニサキスライトの特徴とレビュー・評判、おすすめす…
生魚を食べるならアニサキスが怖いですよね?「津本式アニサキスライト」を使えばアニサキスが一目瞭然!おすすめする理由を紹介します!
② 塩水を用意
- ボール(or 大きい器)に水を入れる ←切り身がしっかり塩水に浸る量
- ①に塩を入れる ←ボールの大きさにもよりますが、多めに3~5つまみ程度 (ざっくりで大丈夫)
③ 塩水に切り身を入れ, 汚れを落とす
- 塩水に切り身を90秒浸す
- 90秒後、切り身表面の汚れを手で優しく落とす
ヒラメや真鯛は繊細な味を楽しむため、塩水に漬ける場合は60秒以内に抑えてください。
④ キッチンペーパーで水分を取り完成
- キッチンペーパーに切り身を包み、10分放置
- 10分経ったら、完成です
塩水処理におすすめの魚
- ブリ(ハマチ)、サワラなどの青物
- カツオ、アジや太刀魚
など、様々な魚に塩水処理をすることができます。
【もうアニサキスは怖くない!!】ハピソン津本式アニサキスライトの特徴とレビュー・評判、おすすめす…
生魚を食べるならアニサキスが怖いですよね?「津本式アニサキスライト」を使えばアニサキスが一目瞭然!おすすめする理由を紹介します!
まとめ
塩水処理の方法とおすすめの魚について紹介しました。
塩水処理は、「素材の味を引き出し、おいしくすることができる」と言われており、やらなきゃ損です!
約15分で終わりますので、ぜひやってみてください!
コメント