烏賊ラバは釣れる?青物・マダイ・キジハタに効く!おすすめカラーや口コミ、使い方を紹介!

この記事では、リアルフィッシャーの烏賊ラバについて、特徴や使い方、おすすめカラーなどを紹介します。

烏賊ラバは、タイラバとメタルジグを融合させたルアーで、真鯛や青物、ロックフィッシュなど幅広い魚種に対応する万能ルアーとして人気急上昇中です!!

\全国で人気急上昇中/

釣具のポイント 楽天市場店
¥1,540 (2024/12/16 15:09時点 | 楽天市場調べ)

※ この記事では、リアルフィッシャー社の写真を引用しています。

目次

烏賊ラバとは?

(株)リアルフィッシャーが開発期間7年を費やし完成させた、タイラバとジグを融合させた新発想ルアーです。

ちなみに、リアルフィッシャーは、遊漁船上で開発するルアー製作会社であり、高品質なルアーが評判。

イカ型シルエットによる視覚的アピール

烏賊ラバの最大の特徴は、リアルなイカの形状を模したデザインです。

イカは、多くの魚種でベイトになりますので、多くの魚種が反応しやすくなります。

特に、真鯛や青物、ロックフィッシュなど、イカを主食とする魚に対して圧倒的な効果を発揮。

ボディの片面がカーブしているため、ただ巻きでも水流を受けて左右に揺らめき、自然な泳ぎとなり、魚の捕食スイッチを刺激します。

本体は鉛製

タイラバと同じ構造です

多彩なアクションで状況に対応

烏賊ラバは、基本の「ただ巻き」に加え、以下のアクションが可能で、魚の活性や釣り場の条件に応じて使い分けられます。

  • シャクリ:メタルジグのようにヒラヒラとしたアクションを演出し、広範囲の魚を誘い出します。
  • ステイ:ボトムに沈めてから停止することで、底物や低活性時の魚を狙えます。
  • フォール:落下中にスローな揺らぎを見せ、反応を得られやすい。

烏賊ラバはタイラバとしての動きだけでなく、ジギング用ルアーとしての特性も兼ね備え、魚を引き寄せる力がすごい。

ターゲット毎の使い方

烏賊ラバは釣果実績がすごい。ターゲット毎の使い方はこちら↓↓

  • 真鯛:ただ巻きでヒットしやすい。(タイラバと同じです)
  • 青物:シャクリアクションで積極的に狙える。(メタルジグと同じです)
  • ロックフィッシュ:底付近でのステイやフォールでアプローチ。

\全国で人気急上昇中/

汎用性

烏賊ラバは、単なるタイラバとしてだけでなく、メタルジグとしても使用可能なので、大変お得なルアーです。

例えば、潮の流れが変わったり、釣り場の条件が異なっても柔軟に対応できます。

真鯛や青物といった回遊魚だけでなく、ロックフィッシュのような底物にも対応できるため、高評価

選びやすいカラーとサイズ展開

烏賊ラバは45gから200gまでのウェイトがあり、浅場から深場まで対応できます。

S・M・Lのフックサイズが展開されており、小型から大型の魚までターゲットにできる仕様となっています。

豊富なカラーバリエーション(アカキン、ケイムラグロー、ブルピンなど)で、さまざまな状況に対応可能。

烏賊ラバのおすすめカラーと選び方

烏賊ラバを使いこなすには、状況に応じたカラー選びが重要です。


\烏賊ラバの代表的なカラーとおすすめシーン/

スクロールできます
カラー特徴おすすめシーン対象魚種
ケイムラ系紫外線発光で視認性が高く、深場や濁りに強い曇天や深場、濁りのある水域での釣り真鯛、青物、ロックフィッシュ
アカキン赤と金の組み合わせ、太陽光を反射しアピール力が高い晴天時や春の乗っ込み真鯛釣り真鯛、青物
ブルピン青とピンクのコンビネーションでどんな状況でも安定ほぼ全シーン、特に青物や根魚狙い青物、根魚
ゼブラオレンジオレンジとゼブラ模様で視認性を高める曇天や薄暗い時間帯、朝夕の釣りロックフィッシュ、真鯛
フルシルバー銀色でナチュラルなベイトフィッシュの印象を与える透明度の高い水域やプレッシャーの高いエリア青物、根魚

ケイムラ系

特徴

紫外線発光を活かしたカラーで、深場や濁った水質で威力を発揮します。特に「ケイムラケンサキグロー」や「ケイムラパープルグロー」などが人気です。

おすすめシーン

  • 曇天や朝夕の低光量時
  • 深場での釣り
  • 濁りのある水域

理由

真鯛を中心に青物やロックフィッシュにも効果的。

ケイムラ発光は魚にとって視認性が高く、低活性時にもアピール力を発揮


釣具のポイント 楽天市場店
¥1,595 (2024/12/16 15:09時点 | 楽天市場調べ)

アカキン

特徴

赤と金の組み合わせで、水中でのアピール力が高いカラーです。

おすすめシーン

  • 晴天時のクリアな水質
  • 春~初夏の真鯛釣り

理由

金色は太陽光を反射し、赤はターゲットの捕食本能を刺激します。

春の乗っ込みシーズンでは特に真鯛に効果的


釣具のマスタック
¥1,375 (2024/12/16 15:09時点 | 楽天市場調べ)

ブルピン

特徴

青とピンクのコンビネーションカラーで、どのような状況でも安定した釣果を期待できる万能カラーです。

おすすめシーン

  • 夏場の真鯛や青物狙い
  • 潮の流れが速いエリア

理由

青は自然なイワシやサバなどのベイトフィッシュを模し、ピンクが視覚的アピールを強化します。特に青物に対して有効。


ゼブラオレンジ

特徴

オレンジにラメやゼブラ模様が入ったカラーで、光量が少ないシーンでも視認性が高いです。

おすすめシーン

  • 曇天や雨の日
  • 朝夕の薄明かりの時間帯

理由

オレンジは魚の視覚に強く訴えかける色で、特にハタ類やロックフィッシュの反応が良い。

ゼブラ模様が追加されることで、視認性がさらに向上。


釣具のポイント 楽天市場店
¥1,540 (2024/12/16 15:09時点 | 楽天市場調べ)

フルシルバー

特徴

シンプルな銀色のカラーで、ナチュラルなベイトフィッシュの雰囲気を再現します。

おすすめシーン

  • 透明度の高い水質
  • プレッシャーの高い釣り場

理由

他のカラーでは警戒される場面で、フルシルバーは自然な印象を与え、魚の興味を引きやすくします。

特にターゲットが青物の場合に効果を発揮。

釣具のポイント東日本 楽天市場店
¥1,595 (2024/12/20 19:20時点 | 楽天市場調べ)

ウェイトとフックサイズの選び方

ここでは、ウェイトやサイズの選び方、適用シーンについて詳しく解説します。

ウェイトの種類

  • 45g~60g:浅場や穏やかな潮流で活躍。初心者やライトタックル派におすすめ。
  • 80g~120g:標準的な水深(20~50m)や中程度の潮流で使用する万能サイズ。
  • 150g~200g:深場(50m以上)や速い潮流、強風時に効果的。青物や大型魚を狙う際に適している。

選び方のポイント
釣り場の水深、潮の速さ、ターゲット魚種によって最適なウェイトを選ぶ必要があります。例えば、深場で軽いウェイトを使うと、潮に流されてボトムを取りにくくなるため、ウェイト選びは重要!


フックサイズの種類

烏賊ラバは、フックのサイズ展開も豊富で、ターゲットや釣り場の状況に応じた選択が可能です。

  • Sサイズ:小型の真鯛やカサゴ、メバルなど小型魚向け。浅場や食い渋り時に最適。
  • Mサイズ:オールラウンドで使用可能なサイズ。真鯛やハタ類、ワラサなど中型魚向け。
  • Lサイズ:大型魚をターゲットとする際に活躍。ヒラマサやブリ、カンパチにも対応可能。

フックの選択のポイント
魚の口の大きさや吸い込み力を考慮して選ぶと、ヒット率アップ。状況に応じてフックを交換がおすすめ。


ラバー・フックだけ付け替えできます

ターゲット毎のウェイト・フックサイズの具体例

以下のような状況では、それぞれのウェイトとサイズが有効です:

  1. 浅場(~20m)での真鯛狙い
    • ウェイト:45g~60g
    • フックサイズ:S~M
    • 浅場では軽量モデルが動きやすく、真鯛の吸い込みが良い小型フックが適しています。
  2. 中深場(20~50m)での青物狙い
    • ウェイト:80g~120g
    • フックサイズ:M~L
    • 中程度のウェイトはフォールのスピードが安定し、青物にアピールする動きを出せます。
  3. 深場(50m以上)での根魚狙い
    • ウェイト:150g~200g
    • フックサイズ:M~L
    • 重いウェイトでボトムをキープしつつ、ステイで低活性の魚を誘います。

トラブルを防ぐウェイトとサイズの選び方

潮流が速い場合

潮流が速いエリアでは、ウェイトを重くすることでボトムを確実に取れます。軽量モデルを使うと、ラインが流され、ルアーが適切に機能しない可能性があります。

ターゲットが小型の場合

大きすぎるフックを使用すると、魚が食いついてもフッキングしにくくなります。小型魚がターゲットの場合はSサイズを選ぶのが無難です。

\全国で人気急上昇中/

釣果アップの一工夫

海毛虫のようなトレーラー(ワーム)を付けるのがおすすめ。

ただし、トレーラーを嫌がる日もあるため、その日にチューニングするのが良いです。

濁り潮には1.8インチのグローホワイトがおすすめ

口コミ

烏賊ラバでキジハタが爆釣!

タイラバとして使う場合はこちらのタックルがおすすめ

烏賊ラバでカサゴゲットです
烏賊ラバをショアから使って真鯛爆釣!
烏賊ラバで80真鯛ゲット!

まとめ

烏賊ラバは、イカを模したデザインと多彩なアクションが特徴のルアーで、真鯛、青物、ロックフィッシュなど幅広いターゲットが狙えます。

カラー選びでは、ケイムラ系が濁りや深場に強く、アカキンは晴天時や春の真鯛釣りに、ブルピンは万能カラーとして活躍します。ウェイトは、200gまで揃っているため、様々な水深・潮流に合わせられます。

タイラバとメタルジグのハイブリッドである烏賊ラバ!!ぜひ使ってみてください。

\全国で人気急上昇中/

釣具のポイント 楽天市場店
¥1,540 (2024/12/16 15:09時点 | 楽天市場調べ)

こちらの記事もおすすめ

青物にオススメのルアー

一人釣行にオススメのクーラーボックス

ジギング、タイラバの釣行記録はこちら

おすすめの釣り具はこちら

不要な釣り具は売りましょう

↓ルアーまとめ売りキャンペーン中↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次